城が原オートキャンプ場
2年前より恒例となった、ママのお友達家族とのキャンプです。
今年は、4家族+1名でキャンプです
![]() |
今日は、幼稚園の夕涼み会でした、夕涼み会で食事をし 家に帰って、風呂に入って出発です、。 その時アクシデントが、夕涼み会で、浮かれた次男が、 キャンカーの入り口から転げて、鼻血ぶーに。 それでも、気丈に、キャンプに行くというので、予定通り出発 です。 |
大分道の山田ICでPキャンしました。 結構、車がいてうるさかった。 朝食後、少し移動して、萩尾PAで、休憩し、玖珠ICで高速を 降り、写真のJAで買い物をしました、昨年天ヶ瀬の現場に いて、ここのお肉が美味しいとしっていたので、食材を 買いました。 今回は、食材の手配から、サイト予約まで、幹事をやりました。、 |
|
我家が一番最初に到着です。 朝、炊いたご飯で炒飯を作ります。 そうするうちに他の家族も昼食を済ませて到着です。 子供は早速、水着に着替えて、プールへ直行です。 先日の、大雨で大きな河川プールは使用不能ですので、幼児 用のプールで遊びます。 会ったばかりなのに、仲良く遊びます。 |
|
テント設営後、大人は、お酒タイムです。 テントは我家の2張りと、Wさんの1張りです。 うちの小さなドームテントは男の子が張って、男部屋です Wさんは、我家と違って、SPのテーブル等、高そうな、キャンプ 用品を一杯持っています。 サイトは、通常の3〜4倍もあり、1家族ではもてあまします。 サイトには、木立があり、昼間でも結構涼しいです。 それで、タープははりませんでした。 |
|
遊び後、温泉に入浴しました。やっぱりキャンプ場に温泉が あると楽でいいです。 夕食は、JAで買った肉でBBQと、ダッジで鶏肉を焼き、 スパークリングワインで乾杯です。 お肉は、少し残りましたが、結構食べました。 その後、宴会モードに突入しました。 |
|
就寝は、女子3名は、我家のパンクで寝ました。 結構遅くまで、おしゃべりしていました 河川プールです、上のほうに見える橋を通ってキャンプ場に 入りますが、結構狭いです。 朝食後、11:00チェックアウトなので、撤収しました。 |
|
サイトから、車を出した後、我家のサイトで、昼食にそうめんを 食べました。あっという間になくなります。 |
|
アナキン。スカイウォーカー??いえいえ、うちの次男です。 管理棟で、ゴーグルも借りれます。 2泊目は、我家のみで宿泊です。 |
|
キャンカーの冷蔵庫に熱がこもり、冷えなくなったので、 扇風機で冷やします。 |
|
キャンプ場にはこんな公園もあります。 子供連れには、夏には最高のキャンプ場です |