2006 お花見オフin阿武川温泉
4/7〜8
![]() ![]() |
今年初めてのキャンプは山口に いきました。場所を決めずに出発 最初に萩のしーまーとにいき 昼食をしました。 |
![]() ![]() |
長男と私が海鮮丼、妻がうに とじ丼、長女が,ミニいくら丼、 次男はエビかつカレーです。 ここで、今晩のおかず(ふぐ、 タコ、とこぶし等を買い込みました) |
![]() ![]() |
とりあえず、阿武川温泉に いきました。温泉の周りは 桜が満開です |
![]() ![]() |
少し散歩をしました |
![]() ![]() |
みんなで石投げをしました。 次男が結構上手です。 |
![]() ![]() |
これだけ、きれいなら夜花見を する人も多いと思い管理の 方にお聞きしましたが、ドンチャン 騒ぎをする人はいないと聞き、 今晩の宿はここに決定です。 家族皆で900円でした。 |
![]() ![]() |
サイトの周りは桜が一杯です。 |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
今回は、今年初めてなので、 タープも建ててみました。 桜並木に建てるのは初めて です。 |
![]() ![]() |
設営後,さっぱりするために 温泉へ、4/1より300円から400円 になっていました。 |
![]() ![]() |
初使用の机と椅子です。 今晩のおかずは ふぐ刺し(一匹 2000円) タコ刺し、ちくわ、 地獄焼き(とこぶし) 地獄鍋(ふぐのあらでだしを取り そこらにあった野菜を放り込 みました |
![]() ![]() |
ふぐは、本ふぐとありましたが、 トラフグよりは味がおちますが、 クサふぐと違い、クセもなく美味 しいです。 とこぶしもまいうーです。 さいごは、地獄鍋にうどんを ぶち込みしめです。 あ。うにを食べ忘れた。 デザートはお昼に買ったイチ ゴです。この周辺のイチゴは 小粒で甘くておいしいです |
![]() ![]() |
夕食後、お風呂にはいって 夜桜見物です。 |
![]() |
寝る前に遊んでいます。 |
![]() ![]() |
朝、起きたら、山口ナンバーの トレーラーが止まっていました |
![]() ![]() |
朝食(ホットサンド)後、撤収し 萩市内に行きます。 事前に観光協会に確認し、 松陰神社に車をおいて、自転車 で萩を回ります。 右は萩城です。 |
![]() ![]() |
幹線道路を通っていきましたが 歩道もなく、結構走りつらいです。 萩城まで行きましたが、何と お花見の真っ最中です。 帰ろうとしてトラブル発生、 100円ショップの自転車の鍵が 回そうとしたらおれてしまいました 仕方なく、自転車で、キャンカー まで戻り、ペンチでカットしました。 ふと、横をみると、大分ナンバー のニュークレソンが、いました。 N-MLのステッカーがなかった ので、メンバーではないのかな |
![]() |
最後におじいちゃんが焼く じょうき饅頭を食べて、自転車で 遅めの昼食を食べて帰りました。 今年初めてのキャンプは桜満開 のなか、最高のお花見キャンプ でした。 |