2009 広島旅行
9/19〜22
1&2日目
![]() ![]() |
本当は、18日の夕方出発しようとしましたが、非常にも 図面修正のFAXが、気を取り直しててきぱき仕事を終わら せ、19日の午後2:00くらいに出発です。 途中、九州に向かう、渋滞を尻目に快調に、広島をめざし ます。広島市内に入り、何やらエンジンから異音が、ファン ベルトが、鳴っているみたいです。 何とか、Pキャン地に到着です。 広島市内は、大型の駐車場がないとの事なので、事前に 調査しておきました。最初の入口が閉まっていたので、少々 焦りましたが、奥の入口が空いていたので、無事、駐車完了 夕食は、買ってきたうどんをたべ、その後、一杯やって 就寝です。 国道前で、少しうるさいですが、まあ我慢できるレベルです |
![]() ![]() |
次の日は、広島観光に出発です。Pキャン地の前の駅から、 広島駅を目指します。 がしかし、列車が動きません、なんと、電車とイノシシが衝突 し、前の列車が止まっているみたいです。 列車の中で待ちながら、前の座席のおばちゃんと話している と、いろいろ、広島市内の観光情報をお聞きしました。 やはり、市内には、Pキャン地は少ないみたいです。 おばちゃんから、お風呂情報を入手し、広島市内に到着です。 広島駅から、市電にのり、市内観光に出発です。 原爆ドームと平和公園に行きました、長崎には行ったことが ありますが、広島は初めてです。 原爆資料館は、大人50円と入りやすい金額でした。 |
![]() ![]() |
おなかがすいてきたので、お目当ての、お好み村に出発です 少し、早めに行ったので、すぐに座れました、他の店はバイト みたいな、お兄ちゃん、お姉ちゃんが焼いているみたいですが。 このお店は、年季の入ったおじちゃんが焼いてくれます。 おじちゃんいわく、「広島のお好みは時間がかかるからな-」 との事でしたが、出来上がったお好み焼きは、外はかりっと中は ふっくらで、大満足でした。 その後、商店街を廻って、次男は、ベイブレードとポケモンの ゲームをゲットしていました。 |
![]() ![]() |
お腹が一杯になったので、広島場に向けて出陣です。 中では、学芸員さんの説明もあり、結構見ごたえがありました その後、そごうで、夕食の食材(焼鳥)を買い電車でPキャン 地へ帰り就寝です |
![]() ![]() |
Pキャン地から見た、夕日です |